明日は冬至

イメージ 1
 
 
 

12月22日 冬至(とうじ)の日
12月22日は、2011年で昼の長さがもっとも短い、「冬至の日」です。
東京では、日の出が朝の6時46分ごろ、
日の入りが夕方の4時33分ごろで、昼の長さは、
9時間47分くらいです。昼が短いだけではなくて、
昼間の太高さも一年でもっともひくく、
日ざしがよわくなります。これが、冬にさむくなる理由の一つです
(大阪は日の出が7時ごろ、日の入りは16時51ふん頃)
 
 

イメージ 2
                                             イラストはうしちこ母さんより
 
 
イメージ 4
                  
イメージ 3
 
          お友達のTさんのお庭に成った柚子を頂きましたので
          明日は柚子湯で温まります。
 
柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」
こうした語呂合せから柚子湯に入ると思われていますが、
もともとは運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)です
 
柚子湯に入りながら「一陽来復」と唱えると、さらにハッピーになれるそうです。
           「 いちようらいふく」
 「冬がお笑い春が来ること。信念が来ること。また悪い事が続いた後で幸運に向かうこと 。」
        12月22日の朝日新聞朝刊 「天声人語」にも掲載されていました。
イメージ 5
 
                                                ラインはうしちこ母さんより
 
          \¤\᡼\¸ 20ぽちっと押してもらったら嬉しいです
                         \¤\᡼\¸ 3
 
                             
http://mtx.allabout.co.jp/mtx_cnt.gif?v=a&ac=49&tmplid=490&pkg=000000&se=undefined&srl=1324432960897&page=http%3A%2F%2Fblogs.yahoo.co.jp%2Fyamatyan418%2FMYBLOG%2Fwrite.html&ref=